プロフィール
Profile
生年月日 | 1958年10月6日 |
血液型 | B型 |
出身地 | 愛知県名古屋市出身 |
サイズ | 身長 172cm 胸回り 95cm 腰回り 91cm ヒップ 99cm 頭 60cm 首周り 43cm 肩幅 57cm 裄 67cm 股下 77cm 足のサイズ 25.5cm |
免許 | 教員免許取得 調理師免許取得 普通自動車免許取得 |
履歴 | 中京大学体育学部卒業 1993年9月~少年ボーイズ有限会社設立 2025年4月 senior劇団少年ボーイズ有限会社 本格始動 名古屋放送芸能協議会会員 映像三団体連絡会加盟団体員 日本俳優連合組合員 |
NHK | 「中学生日記」中尾先生役・荒畑先生役 30年間レギュラー出演 朝の連続テレビ「君の名は」(’94年) ドラマ新銀河「ようこそ青春金物店」「今夜もごちそうさま」 「きみに授業を届けます」「リミット 刑事の現場2」 「気骨の判決」「監査法人」「鉄の骨」「15歳の志願兵」 「心の糸」 他多数 2015年 「全力離婚相談」 2015年 「鬼と呼ばれた男」 2017年 ドラマ10「お母さん、娘をやめていいですか?」上司役 2017年 Eテレ 「ボキャブライダー」 2017年 土曜ドラマ「4号警備」 2017年 土曜時代ドラマ「みをつくし料理帖」常連客 東助役 2017年 ドラマ10「マチ工場の女」支店長岡本役レギュラー出演 2018年 真夜中のス-パ-カ- 2018年 透明なゆりかご 第3話 2019年 NHKスペシャル ドラマ・詐欺の子 佐竹刑事役 2019年 土曜ドラマスペシャル「みをつくし料理帖」常連客 東助役 2019年 BSプレミアム「黄色い煉瓦」 2020年 ドラマ10「ハムラアキラ」 第3話 2020年12月 よるドラ「彼女が成仏できない理由」 2021年1月 「ドリームチーム」第2話 2021年5月「今ここにある危機と僕の好感度について」第5話 2021年「おかえりモネ」第3週 第4週 第19週 2022年4月「空白を満たしなさい」刑事一課長役 2024年2月「お別れホスピタル」全4話 出演 焼き鳥屋の大将 |
日本テレビ | 「金田一少年の事件簿・悪魔組曲殺人事件」 「ぼくらの勇気 未満都市」 「ハルモニア・この愛の涯て」 「新・俺たちの旅」 2017年「視覚探偵日暮旅人」 2019年「イノセンス 冤罪弁護士」 第6話 |
TBS | 「ケイゾク/特別篇」 「池袋ウエストゲートパーク」 『SPEC』警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿 2010年10月~12月放送 レギュラー出演 2014年 11月 女はそれを許さない 第3話 大原雄二役 2015年 7月 松本清張サスペンス 影の地帯 麻生大輔 2016年 神の舌を持つ男 第4・5話 2019年 メゾン・ド・ポリス 第3話 |
テレビ朝日 | 「トリック」 第1話 ゲスト出演 2007年 7~8放送「スシ王子!」第7話出演 2016年 「刑事7人」 第4話 2017年11月 「相棒16」 第3話 |
フジテレビ | CX 2015年7月 「リスクの神様」第3話 南田善治 役 CX 2015年10月 「私という名の変奏曲」刑事部長 浅井茂 役 2016年 「営業部長吉良奈津子」 第6・7・10話 2016年 「特命指揮官 郷間彩香」 2017年2月 「突然ですが、明日結婚します」いずみ銀行 準レギュラー 鈴本役 |
東海テレビ制作 | 2022年 「最高のオバハン中島ハル子」第7話 ゲスト出演 |
中京テレビ | 「NAGOYA-DAGAYA」 2017年10月「マザ-ズ2017」 2019年2月 歴ドラ「武将がス-ツに着替えたら」 2019年3月 前略、大徳さんゲスト出演 2020年4月 中京テレビ開局50年ドラマ 「翔べ!工業高校マーチングバンド部」 2024年12月 堤幸彦監督「令和の三英傑」徳川康元役 2024年12月 年末スペシャルドラマ 「迷子のわたしは、諦めることもうまくいかない」 2025年3月「ライブマニア」島田部長役 |
CBC | CBC創立60周年ドラマ「おかげ様で!」堤幸彦演出 2017年10月「父、ノブナガ。」 |
テレビ東京 | 「クイズ赤恥・青恥」(ナレーター) |
テレビ愛知 | 「ボートタイム」司会 |
メ~テレ | 「加藤家へいらっしゃい!~名古屋嬢っ~」 「WAYAYA丼」司会(毎週土曜10:55~11:45) |
東海ラジオ | 「タダキDEいただき・ラジオクルージング」メインパーソナリティ 「2COOL!」火曜日パーソナリティー 「多田木でいただきニクよう日」パーソナリティー 日曜ワイド番組「茶の間でショウ」パーソナリティー 「立浪和義のキャッチボールRADIO」 <ラジオドラマ> NHK-FM 青春アドベンチャー 「金魚姫」 青春アドベンチャー 「メゾン・ド・関ケ原」 FMシアター 「踏切の向こう側」 青春アドベンチャー 「ロロ・ジョングランの歌声」 青春アドベンチャー 「手をつないだままサクランボの館で」 青春アドベンチャー「元中学生日記」 他 「お顔」「観られる女」「終末のフ-ル」 「春祭り」特集オーディオドラマ「空の防人」「有頂天家族」 |
映画 | 「新生・トイレの花子さん」(1998年7月公開) 「溺れる魚」(2001年2月公開 全国ロードショー)刑事 佐山役 「サトラレ」(2001年3月公開 全国ロードショー) 「まぼろしの邪馬台国」(2008年11月公開 全国ロードショー) 「20世紀少年 <最終章> 僕らの旗」(2009年公開 全国ロードショー) 「SPEC 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~天~」 「はやぶさ」 「MY HOUSE」 「A.F.O」(2014年2月公開) 警視庁公安部考案第五課 未詳事件特別対策係事件簿 『SPEC』 餃子ロボ親父役 吉本国際映画祭参加作品地域発信型映画 各務原 日暮英典監督作品「きっといつの日か」 林一嘉監督作品 「エノーラ」 2015年 BeeTV 「みんなエスパーだよ!」 「エイトレンジャ-2」 「悼む人」 2015年秋公開 「天空の蜂」 福井警察刑事役 2016年9月公開 「真田十勇士」本多正純役 2018年「人魚の眠る家」タクシー運転手役 韓国ドラマ 「someday」出演 台湾・中天電視(cti)「秘伝!日本旅絵巻」 東海テレビ 「嵐の涙」 第4話 2019年 ただいま大須商店街 WOWOW 「撃てない警官」 土屋役 ネットフリックス 「御手洗家、炎上する」 |
テレビ・ラジオCM | 「浜乙女」友来る編 養老ミ-ト ラジオCM 太平タイヤセンタ- ラジオCM 西原金属 ラジオCM にぎりの徳兵衛 CM 日本経済新聞電子版 上司役 ナカ工業 お父さん役 他多数 |
主な舞台 | ●第50回岸田國士戯曲賞受賞作家 佃 典彦作品 「予想屋Ⅰ」 「予想屋Ⅱ」 「コンガラ野球団!」(名古屋市文化振興事業団2005年企画公演) 「注文の多いパーマ屋さん」 「その穴・・・」 2003 「ISIKARI」名古屋バージョン出演 2004 「GOKAROKU」名古屋バージョン演出 2006・2007 年末年始公演 堤 幸彦演出 佃 典彦脚本 「明解 日本語アクセント事変」(東京中目黒ウッディーシアターにて) 2007 「中学生日記」舞台版(名古屋市公会堂にて) 2007 「明日にかけるはし」(千種文化小劇場にて) 2007 ハロルド・ピンター ノーベル文学賞受賞記念 2007 「部屋」「ヴィクトリア駅」(千種文化小劇場にて) 2008 「センターワンホテル半田~大偽装~」(千種文化小劇場にて) 2008 「センターワンホテル半田~大偽装~(再演)」(半田市福祉文化会館にて) 「カリフォルニア」(theater MOONにて) 「中内こもるの本」(theater MOONにて) 2009 「月刊少年ボーイズ6月・7月号 『ハードボイルドエッグズ』 『インポッシブルドリームズ』」(theater MOONにて) 2009 「その穴…」(theater MOONにて) 2010 「飛び出す落語」(theater MOON/ウッデイシアター中目黒 にて) 「白ヤギさんからの手紙」 別役実作 「虫たちの日」 2011 「ストリッパ-物語」 つかこうへい作 「あしたのニュース」 鈴木聡作 2012 「My Blue Heaven」 2013・7・11~27 ナゴヤイケシタ☆シアタームーンプロデュース公演 北村想作 「その夏、錆びたトタン屋根の上で」 2014・6・12~15 ナゴヤイケシタ☆シアタームーンプロデュース公演 北村想作 「大山椒魚事件」 演劇ユニット『キバコの会』参加 2009・5・21~25 下北沢ザ・スズナリ 5.29~31愛知県芸術劇場小ホール 「キバコの会 『素。』 2010・4・14~18 下北沢 ザ・スズナリ 「フォトジェニック」 2012・2・8~19 赤坂レッドシアター 「ギターを待ちながら」 2013・2・8~17 下北沢 本多劇場 やったぜ本多スペシャル 「ギターを待ちながら」 2014・9・18~28 赤坂レッドシアター 「KAKOCHI-YA」 2016・4 「ロミオとジュリエット≠バッドエンディング」 2016・3・4 劇団子子孫孫「2200年宇宙の恋」 2016 DMM.yellpresents 舞台「熱いぞ!猫ヶ谷!!」 2016 TOP BANANA 第4回公演「超緊急特別番組」 2018 多田木亮佑のひとり言omnibus vol.Ⅰ 2018・10 「コインランドリー」(theaterMOONにて) 2019・10 「コインランドリー」「良太と恵のバラッド」2本立て芝居 今池ガスホール 2021.4 「板が鳴る今日も明日もギシギシと」 2022.4 「虫たちの日」千種文化小劇場 2023.8 [夏の終わりの大爆笑] 愛知県芸術劇場小ホール 2024.5 「初夏の香りの大爆笑」愛知県芸術劇場小ホール |
演出作品 | ●第50回岸田國士戯曲賞受賞作家 佃 典彦作品 「予想屋Ⅰ」 「予想屋Ⅱ」 「その穴・・・」 「幸せって何だろう」(一宮青年会議所主催) 「ISIKARI」名古屋バージョン出演 「GOKAROKU」名古屋バージョン演出 「十二夜」ウィリアム・シェイクスピア 「アシカショー」アクア・トト ぎふ 「センターワンホテル半田~大偽装~」(千種文化小劇場にて) 「センターワンホテル半田~大偽装~(再演)」(半田市福祉文化会館にて) 「カリフォルニア」(theater MOONにて) 「中内こもるの本」(theater MOONにて) 「月刊少年ボーイズ6月・7月号 『ハードボイルドエッグズ』 『インポッシブルドリームズ』」(theater MOONにて) 「その穴…」(theater MOONにて) 「飛び出す落語」(theater MOON/ウッディシアター中目黒 にて) 「あしたのニュース」 「My Blue Heaven」 「その夏、錆びたトタン屋根の上で」 「大山椒魚事件」 2014年12月 一人芝居 「多田木亮佑のひとりごと」 2015年3月 劇団子子孫孫 「おいでよ!イタコ村」 2015年5月~12月 8ヶ月ロングラン 北村想作「大統領誕生」 |
東海ラジオ | 「多田木deいただき!ニクよう日!」パーソナリティー |